-
2021-10-20 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2021年秋号を追加しました -
2021-07-20 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2021年夏号を追加しました -
2021-04-20 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2021年春号を追加しました -
2021-01-20 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2021年冬号を追加しました -
2020-10-20 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2020年秋号を追加しました -
2020-07-20 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2020年夏号を追加しました -
2020-04-21 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2020年春号を追加しました -
2020-02-25 札幌禎心会病院
医療講演会、中止のお知らせ -
2020-01-20 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2020年冬号を追加しました -
2019-11-21 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がインドで講演を行いました -
2019-10-25 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野が韓国で開催の学会にOverseas fa・・・ -
2019-10-25 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がフィリピンでHands-on Moder・・・ -
2019-10-21 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2019年秋号を追加しました -
2019-09-30 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がアイルランドで講演を行いました -
2019-09-01 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がロシアで手術・レクチャーを行いました -
2019-07-25 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がアメリカで講演を行いました -
2019-07-22 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2019年夏号を追加しました -
2019-06-27 札幌禎心会病院
第5回 FEN 札幌脳血管・頭蓋底手術マイクロサージェリーコースのご案内 -
2019-06-07 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がヘルシンキで講演、手術デモンストレーショ・・・ -
2019-05-14 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野が台湾で講演を行いました -
2019-04-22 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2019年春号を追加しました -
2019-04-17 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がアメリカで講演を行いました -
2019-02-12 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がタイで講演、手術を行いました(脳神経外科・・・ -
2019-01-21 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2019年冬号を追加しました -
2018-12-18 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野、脳神経外科部長 野田公寿茂がスペインで講・・・ -
2018-11-19 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がスペインで講演を行いました -
2018-10-19 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2018年秋号を追加しました -
2018-10-05 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がチェコで講演を行いました -
2018-09-05 社会医療法人禎心会
当法人グループ、北海道文教大学と包括連携協定を締結しました -
2018-07-20 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2018年夏号を追加しました -
2018-06-09 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がヘルシンキで講演と手術デモンストレーショ・・・ -
2018-05-27 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がチリで講演を行いました -
2018-05-19 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がスペイン・トレドで講演を行いました -
2018-05-07 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野が台湾・台北で講演を行いました -
2018-04-20 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2018年春号を追加しました -
2018-04-14 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がギリシャ・アテネで講演を行いました -
2018-03-31 札幌禎心会病院
第4回 FEN 札幌脳血管・頭蓋底手術マイクロサージェリーコースのご案内 -
2018-03-04 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がDr.Dong-Huuk Parkから依・・・ -
2018-02-19 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がアメリカ・サンディエゴで講演を行いました -
2018-01-24 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2018年冬号を追加しました -
2017-12-17 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がスペイン・マドリットで講演を行いました -
2017-11-18 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野が藤田保健衛生大学 加藤庸子教授の推薦を受・・・ -
2017-10-20 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2017年秋号を追加しました -
2017-10-07 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がスペイン・バレンシアで講演を行いました -
2017-08-26 札幌禎心会病院
【海外手術】脳卒中センター長 谷川緑野が台湾・台北で手術を行いました -
2017-07-20 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2017年夏号を追加しました -
2017-06-10 札幌禎心会病院
【海外講演】脳卒中センター長 谷川緑野がフィンランド・ヘルシンキで講義、手術デモ・・・ -
2017-04-28 札幌禎心会病院
【海外手術】脳卒中センター長 谷川緑野が台湾・台北で手術を行いました -
2017-04-20 社会医療法人禎心会
広報誌「ひまわり」2017年春号を追加しました -
2017-04-17 札幌禎心会病院
求人情報【薬剤師】を追加しました
インフォメーション道刃物工業 81100156 ゴムハン彫刻刀 印刀曲 印刀曲 道刃物工業 81100156 ゴムハン彫刻刀 印刀曲 印刀曲
トピックス


商品特徴
おなかのハリを改善
ビオフェルミン#174; ぽっこり整腸チュアブル#174; は、2種類の乳酸菌(ビフィズス菌+ラクトミン)と生薬、消泡剤のはたらきにより、おなかのハリを改善します。
消泡剤が発生したガスの気泡をつぶし、生薬がガス発生の元となる便を出しやすくし、2種類の乳酸菌が悪玉菌の増殖を抑え、ガスの発生しにくい腸内環境を整えます。
水なしでのめるヨーグルト風味のチュアブル錠です。
効能・効果
腹部膨満感、整腸(便通を整える)、便秘、軟便
用法・用量
成人(15才以上)1日3回1回1錠、4時間以上の服用間隔で、かむか、口中で溶かして服用して下さい。
(用法・用量に関連する注意)
(1)用法・用量を厳守してください。
(2)本剤は必ず,かむか,口中で溶かして服用してください。
(そのまま飲み込むと,のどに詰まることがあります。)
成分
[3錠(15歳以上の1日服用量)中]
成分 分量
ビフィズス菌 30mg
ラクトミン(乳酸菌)30mg
ケツメイシエキス(ケツメイシ約1.180mgより抽出)200mg
ジメチルポリシロキサン180mg
添加物:トウモロコシデンプン、エリスリトール、無水ケイ酸、結晶セルロース、還元麦芽糖水アメ、アメ粉、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、アスコルビン酸、カルメロースカルシウム、ステアリン酸マグネシウム、スクラロース、アスパルテーム(L- フェニルアラニン化合物)、香料
内容量30錠
使用上の注意
相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)次の診断を受けた人。
フェニルケトン尿症
2.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
成分・分量3錠(15歳以上の1日服用量)中
ビフィズス菌・・・30mg
ラクトミン・・・30mg
ケツメイシエキス・・・120mg(ケツメイシ約1,200mg)
ジメチコン・・・180mg
パントテン酸カルシウム タイプS・・・34.6mg(パントテン酸カルシウム22.5mg)
添加物:トウモロコシデンプン,エリスリトール,無水ケイ酸,セルロース,還元麦芽糖水アメ,アメ粉,白糖,ヒドロキシプロピルセルロース,アスコルビン酸,CMC-Ca,ステアリン酸マグネシウム,乳酸Ca,スクラロース,アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物),香料
用法・用量次の量を,4時間以上の服用間隔で,かむか,口中で溶かして服用してください。
[年齢:1回量:1日服用回数]
15歳以上:1錠:3回
15歳未満:服用しないこと
保管及び取扱い上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
(4)容器の中の詰め物は,フタをあけた後はすててください。
(詰め物を再び容器に入れると湿気を含み品質が変わるもとになります。詰め物は,輸送中に錠剤が破損するのを防止するためのものです。)
(5)服用のつど容器のフタをしっかりしめてください。
(他のにおいが移ったり,吸湿し品質が変わることがあります。)
(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
(7)箱と容器の「開封年月日」記入欄に,容器を開封した日付を記入してください。
(8)一度開封した後は,品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用してください。
製造販売元大正製薬
170-8633 東京都豊島区高田3丁目24番1号
03-3985-1800
広告文責
株式会社エナジー
電話番号:0242-85-7380
登録販売者 山内和也
薬剤師 山内典子